秋田ばとん

mixiのお米さんがやってたのでいただきました。


Q1.十和田湖秋田県のものだと思っている。
A1.田沢湖は秋田にあるけど、十和田湖は青森と秋田をまたいでいるんで、どっちでもいい。

Q2.秋田新幹線と秋田自動車に望みをかけている。
A2.いいえ。むしろ秋田空港から秋田駅までの交通をもっと便利にしてください。

Q3.名詞の最後に「っこ」をつける。

A3.なべっこ遠足、他県の人に話すとありえねーといわれます


Q4.秋田こまちより、本荘由利でとれるササニシキのほうがおいしいと思う。

A4.むしろ魚沼産コシヒカリが好きです。

Q5.「け」と「く」で会話が成立する。
A5.う〜ん…しないだろw

Q6.秋田県民歌の1番の「詩の国秋田」を「死の国」だと思いこみビビっていた。

A6.それは思ってた!

Q7.パソコンで「秋田」と、打とうとして「飽きた」と出てくると悲しい。
A7.悲しくないし、「秋田」ってでてきます。


Q8.ほうきをもつと、ついつい手のひらに立てて、バランス芸を披露してしまう。

A8.小学校くらいならやってた気がする

Q9.ファミリーマートがないのに、CMを流すのは、嫌がらせではないかと思う。
A9.むしろローソンがないときにローソンのCMやっててむかついた。

Q10.他県の人に「出来す(でかす)」が通じなくてヤル気を失った。

A10.通じないですねぇ…ゴミを投げる(捨てる)は北海道は通じる模様。

Q11.毎年受験の時期に流れる秋田県立スケート場のCM「滑って転んで良い笑顔を」は受験生には酷だと思う。
A11.滑って転んでいい笑顔〜秋田県立すけいとじょう♪

Q12.山形新幹線が大曲までこようがこなかろうが、もうどうでもいい。
A12.ほんとうにどうでもいい。

Q13.でも、米とか新幹線とか、なんでも「こまち」をつければいいってもんではないと思う。

A13.安易すぎる。なんでも「なまはげ」と「こまち」で攻めすぎ!
な〜まはげな〜まはげ ラララララン♪ 160万8千円!!みたいな。


Q14.修学旅行の安否はCMで知る。

A14.「ご安心ください。この放送は…」

Q15.料理の味付けには『味どうらくの里』はかかせない
A15.美味しいね〜(子供)ヘルシーネ!(なぜか外国人の女性)

Q16.「ばばへらアイス」が夏の風物詩である。
A16.クソ熱い中、国道7号線に座ってアイスを売る老婆を見て、人生ってはなかいと思いました。誰もかわねー・・・

Q17.秋田みなと温泉あったまり〜なを「頭わりいな」と呼んでいる。
A17.呼ばないけど、いったことはある。なかなかよかった

Q18.フェラガモというブランド名を初めて聞いたときは驚いた。
A18.今みて気がついた!ガモってそういや○○○の意味だった

Q19.秋田大学ではキャンパスでカモシカを見ると留年すると言われている。
A19.高校のうぐいす坂でカモシカみたから浪人したんだと思います。

Q20.しかし、もう一度見ると留年しないというので大森山動物園まで見に行った知りあいがいる。
A20.大森山…ナツカシス

Q21.大曲花火は、花火職人の甲子園だと確信している。 <span style="font-weight:bold;">A21.みたことないけど、100万人集まって道路がえらいことになるらしい。確信してます。

Q22.「踊る大捜査線」で柳葉敏郎が室井管理官役でちょこちょこ発する秋田弁が楽しみでしょうがない

A22.マシューズベストヒットTVがおもしろかった

Q23.全国ニュースで男鹿が紹介されるときアクセントが違うことにいつも腹を立てている。
A23.?そうだっけ?


Q24.コーヒーショップといえばナガハマコーヒーだ。

A24.タリーズとか、スタバとか、いろいろあるじゃ・・・

Q25.「あきたこまち」の袋が、こまち娘から漫画「釣りキチ三平」に変わった理由を知っている。

A25.しらなーい

Q26.ヨーロッパ系白人のDNAが入っているような気がする。
A26.一説では、大潟村の開拓をしたときに技術者として招いたオランダ人の血が若干混じっているため女性の肌は白く、美人が多いという話をきいた。

Q27.仙台にもあるファッションビル、フォーラスがあることが自慢。

A27.むしろパルコはないのか、パルコは。

Q28.他県に行った時、出身地を聞かれ「秋田」と言ったはずなのに、いつのまにか「青森はいいところですね」ということが過去3回あった。
A28.うーん。。。ない

Q29.秋田美人に会ったことがない
A29.いいえ

Q30.秋田バトンを渡す人をあげてね
A30.ご自由に〜